【jQuery】固定ヘッダによるページ内リンク位置ずれの解消方法
HP制作

【jQuery】固定ヘッダによるページ内リンク位置ずれの解消方法

 2017.02.032025.02.05

近年、Webサイトのデザインにおいて、ページ上部のヘッダ部分を固定表示する形式が一般的になっています。 固定ヘッダは、ユーザーにとってサイトのナビゲーションを容…

【簡単解説】floatで横並びにしたリストをCSSで中央揃えする方法
HP制作

【簡単解説】floatで横並びにしたリストをCSSで中央揃えする方法

 2017.01.122025.03.25

Webデザインでよく見かけるのが、リストアイテムを横に並べ、それを中央揃えにするというものです。例えば、フッターメニューやページングナビゲーションなどで、リスト…

Googleモバイルファーストインデックスの影響と対応策
HP制作

Googleモバイルファーストインデックスの影響と対応策

 2016.11.102024.08.30

先日、Googleがモバイルファーストのインデックス登録に向けた実験を開始することを正式にアナウンスしました。 つまり、将来的にGoogleのアルゴリズムはモバ…

PhotoshopとIllustratorで使いこなす!作業効率を上げるショートカットキー
HP制作

PhotoshopとIllustratorで使いこなす!作業効率を上げるショートカットキー

 2016.10.252025.03.25

デザイン作業を効率的に進めるために、ショートカットキーの活用は欠かせません。PhotoshopやIllustratorを日常的に使用しているデザイナーにとって、…

このクオリティで無料!日本の美しい風景写真のフリー素材「PHOTO METI PROJECT」
HP制作

このクオリティで無料!日本の美しい風景写真のフリー素材「PHOTO METI PROJECT」

 2016.10.112019.05.22

経済産業省が、日本各地の美しい風景写真を商用利用も可能なフリー素材として提供するサイト「PHOTO METI PROJECT」を公開しました。 無料の写真素材サ…

ブログを常時SSL化(HTTPS対応)しました!Google検索順位にも影響あり
HP制作

ブログを常時SSL化(HTTPS対応)しました!Google検索順位にも影響あり

 2016.08.252024.09.06

当ブログで利用しているサーバー「wpXクラウド」に独自SSL(https)の機能が追加されたので、WeberNoteでも常時SSL化に対応することにしました。 …

これだけでよかった!WordPressで本当に必要だった8つのおすすめプラグイン
Wordpress

これだけでよかった!WordPressで本当に必要だった8つのおすすめプラグイン

 2015.11.272019.07.12

パソコンやブラウザは使い方を覚えてくれると、ついソフトやプラグインを色々入れてカスタマイズしたくなります。WindowsをMacっぽくカスタムするのは、多くの人…

TwitterやFacebookなどの「公式SNSボタン」をオリジナルデザインにする方法
HP制作

TwitterやFacebookなどの「公式SNSボタン」をオリジナルデザインにする方法

 2015.10.022019.05.23

Twitterの仕様変更により、近日中にTwitterボタンのツイート数カウントが表示されなくなります。10月1日から実施されると噂されていましたが、まだ大丈夫…

サイトの修正が反映されない…ページを更新してキャッシュをクリアする方法
HP制作

サイトの修正が反映されない…ページを更新してキャッシュをクリアする方法

 2015.09.172024.10.16

ホームページ制作の現場に携わってから、何度も何度もクライアントとやり取りしているこの会話…「ページ更新しました」→「いや変わってないけど?」 だからそれはページ…

ネームサーバー(DNS)切り替え前にサイトの動作確認する方法「hostsファイルの場所と書き方」
HP制作

ネームサーバー(DNS)切り替え前にサイトの動作確認する方法「hostsファイルの場所と書き方」

 2015.09.022025.03.31

サーバーを移転する際、DNSの切り替え作業が発生しますが、ネームサーバーは設定してもすぐには切り替わりません。 そのため、通常ブラウザで確認しても新旧どちらのサ…