Googleの失敗作や終了したサービスを埋葬した墓場「Google Graveyard」
ニュース

Googleの失敗作や終了したサービスを埋葬した墓場「Google Graveyard」

先日、GoogleのSNS「グーグルプラス(Google+)」が終了すると発表されました。正直、周りでも使っている人はほとんどいなかったので「まぁそうだよね…」…

メールアドレスの流出を知らせる無料サービス「Firefox Monitor」がリリース
パソコン

メールアドレスの流出を知らせる無料サービス「Firefox Monitor」がリリース

9月25日、米Mozilla Foundationが自分のアカウント情報が流出していないかどうかをチェックできる無料サービス「Firefox Monitor」を…

安心・安全なサイト運営のための利用規約テンプレート(ひな形)
HP制作

安心・安全なサイト運営のための利用規約テンプレート(ひな形)

企業サイトなどを構築する際、汎用的に使える「サイトのご利用について(利用規約)」のテンプレートを作成しました。 利用規約は、サイトの利用者と運営者双方を保護する…

YouTubeの「スキップ不可の動画広告」、すべてのクリエイターに開放へ
パソコン

YouTubeの「スキップ不可の動画広告」、すべてのクリエイターに開放へ

YouTubeはこれまで一部のパートナーのみに提供していた「スキップ不可の動画広告」を、YouTubeパートナープログラムに参加しているすべてのクリエイターに開…

プログラムコードのインデント論争!タブ?それともスペース?どちらが正解?
HP制作

プログラムコードのインデント論争!タブ?それともスペース?どちらが正解?

プログラミングの世界で古くから激しく行われている論争があります。それは、プログラムコードを書く際、各行の字下げ(インデント)にスペースを使うか、タブを使うかとい…

Firefoxから乗り換え!Vivaldi(Google Chrome)おすすめアドオン&アプリ
パソコン

Firefoxから乗り換え!Vivaldi(Google Chrome)おすすめアドオン&アプリ

ついに…長年世話になっていたブラウザ「Firefox」を引退しました。年々改悪され、最近は拡張機能が使えなくなったりフリーズ連発したりと散々な感じでした。毎年、…

【画像】アンパンマンの「ボケて(bokete)」が面白すぎると話題
話題のネタ

【画像】アンパンマンの「ボケて(bokete)」が面白すぎると話題

写真で一言ボケるウェブサービス「ボケて(bokete)」のアンパンマンシリーズが面白すぎると話題に。 このセンスを少しでもわけてもらいたい(小並感) 関連記事:…

Netflix(ネットフリックス)やhulu(フールー)の番組をテレビで簡単に見る方法
ライフハック

Netflix(ネットフリックス)やhulu(フールー)の番組をテレビで簡単に見る方法

今回は「Netflix (ネットフリックス) 日本 - 大好きな映画やドラマを楽しもう!」や「Hulu(フールー): 人気映画、ドラマ、アニメが見放題!【お試し…

エクセル内の全シートのカーソル位置を一括で左上(A1)にする方法
パソコン

エクセル内の全シートのカーソル位置を一括で左上(A1)にする方法

Excelファイルを保存する際、複数のシートがある場合にシートごとにカーソルの位置がバラバラだと、ファイルを開いた時に確認しにくいことがあります。 特に、他の人…

エクセルの印刷時に図形の位置がずれる場合の解決方法
パソコン

エクセルの印刷時に図形の位置がずれる場合の解決方法

Microsoft Excel(エクセル)を印刷、あるいはPDFなどに変換する際、配置した図形の位置がずれてしまうことがあります。 特にエクセル上で確認した際に…