みなさんはエアコンの冷房・暖房時の温度を何℃で設定していますか?
暖房をつけていると部屋が暑くなることがままあるので、Google先生にエアコンの設定温度について尋ねてみたところ、私の認識が大きく間違っていて愕然としました…orz
今回は節約にもつながるエアコンの適切な温度について解説します。
関連記事:寝苦しい夏の熱帯夜…快適な睡眠と体調管理に気を付けたエアコン(クーラー)の使い方
冬(暖房)の最適な室内設定温度は?
環境省では、冬の暖房時の室内温度の目安として20℃を推奨しています。
ちなみに私は今までだいたい26~27℃くらいで設定していました(汗)これじゃあ、部屋も暑くなりますよね…
サーキュレーターや扇風機を併用したり、断熱シートなどで窓を断熱して外からの冷気を遮断すると、より暖かく快適に過ごしていくことが可能になります。
冬の暖房時の温度設定を1℃低くすると約10%の消費電力の削減になるそうです。
夏(冷房)の最適な室内設定温度は?
環境省が推奨している夏の冷房時の室内温度の目安は28℃です。
これはあくまで推奨なので、暑さを我慢してまで28℃にこだわる必要はありません。昼間は26~27℃くらいの方が快適だと思います。また、暖房時と同じようにサーキュレーターや扇風機の併用や、窓際にシェードをかけるのも効果があるでしょう。
夏の冷房時の温度設定を1℃高くすると約13%の消費電力の削減になります。
エアコンは「自動運転」が一番節約できる
エアコンの電気代をいちばん抑えられる運転方法が「自動運転」です。
私は今まで暖房も冷房も風量を基本「弱」で設定してのですが、実はこの方法は設定温度になるまでに時間が多くかかるので、かえって電気代が高くなってしまうそうです。
エアコンの「自動運転」は、室内気温を設定温度にするまでの間は最大運転をして、設定温度になってからは弱運転や送風運転で設定温度を保つようになっています。設定温度にするまでの時間が短いほど電気代は抑えられるので、短時間で一気に設定温度にしてくれる「自動運転」モードが電気代を一番節約できます。
最初に勢いよく風が出るので電気代がかかっているように感じますが(私がそうでしたw)、今はマニュアルよりも機械に任せた方が優秀ということですね。