職業柄、ウイルス感染やセキュリティに関するニュースは毎日のように目に飛び込んできます。
周りを見てみるとパソコンはセキュリティに気を使っていても、スマホは適当に考えている人も結構いたりします。「スマホはウイルスに感染しない」というのは大きな間違いです。
スマートフォンユーザーの増加
こんな記事が特集されていました。ユーザーは便利だと言われているアプリをいくつかインストールしたが、ニュースを見て不安になったとのこと。
Q:アンドロイド版のスマートフォンを狙ったウイルスがあるとニュースで見ました。スマートフォンを使うのは危ないのでしょうか?ウイルスに感染するとどうなるのですか?
たしかに、ここ最近、アンドロイドを狙うウイルスのニュースが多く報じられています。
ただ、ウイルスが発見されたのは、これが最初ではありません。最初の発見は昨年の8月といわれ、12月には遠隔操作される「bot(ボット)」と言われるウイルスが見つかりました。その後もアンドロイド・スマートフォンの普及に呼応するかのように、金銭狙いのウイルスがうなぎ上りに急増しています。
しかし、質問者のようにウイルスを心配する人はまだ少数です。セキュリティー対策ソフトを発売しているトレンドマイクロの鰆目順介氏は「これまでの携帯電話の延長でスマートフォンを利用している人が多く、ウイルス対策をしていない人も多いです。しかし、パソコンと同じようにスマートフォンもセキュリティー対策ソフトが必要です」と語る。
LINK:PCより危険!スマホのウイルス
私の周りもスマートフォンユーザーが増えてきて、今使っている携帯も3年近くなるのでそろそろ替え時かなーと思っている今日この頃です。
パソコン以上にスマートフォンは身近な物だと思いますので、ウイルス対策についてはたくさんの情報を発信して欲しいですね。最近は小学生くらいの子がスマホを持っているのも目にします。子供にスマホを持たせている場合は、親が管理しないといけませんね。
ウイルス対策ソフトを入れるのはもちろん、無料のアプリや非公式のアプリを気軽にダウンロードしないように日ごろから注意しましょう。